新発田城カントリー倶楽部
コースガイド | 【コース紹介】自然豊かな戦略性に富んだ設計の丘陵コースです。東に二王子連邦の大パノラマを望む雄大な景観に圧倒されます。名物浮島の8番ホールにはドラマが待ち受けています。プレー後には自慢の温泉でおくつろぎください。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 新発田城カントリー倶楽部(新発田城CC) しばたじょうかんとりーくらぶ |
所在地 | 〒957-0042 新潟県新潟県新発田市浦1023番地1 |
最寄りIC | 日本海東北自動車道 聖籠新発田 10km以内 |
最寄りIC | 日本海東北自動車道 聖籠新発田 10km以内 |
クチコミ件数 | 110 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | セルフデー☆2B保証割増なし☆限定お食事付プラン対象月:11月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:8,230円 |
インフォメーション
楽天GORA様からの予約はシニア・レディースデー または ヤングDAYは適用外になります。 また、他の割引券・法人券等はご利用できません。 ご注意ください。ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒957-0042 新潟県新潟県新発田市浦1023番地1
- 連絡先
- TEL.0254-26-3672 FAX.0254-23-6555
- 休場日
- 1月1日・12月31日
- 開場日
- 1992-04-17
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 250Y 28打席
- 宿泊施設:なし
- その他:温泉あり
コース情報
- コース名
- 砦コース(OUT)・城山コース(IN)
- 設計者
- 戸田建設
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 110万m2
- グリーン
- その他
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 6665Y
- ドラコン
- 9・15番
- ニアピン
- 8・13番
利用者レビュー
グリーン(2025-10-11 19:16:01)
60代 男性
久しぶりのラウンドでした。グリーンはハゲたホールがありましたのが、残念でした。ラフはかなり深い所があって、玉探しに手間がかかるホールもありました。その為に進行が遅れぎみで待たされるホールもありました。少し残念でしたがまたラウンドしたいと思います。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
久しぶりの新発田城(2025-09-24 12:57:02)
40代 男性
久しぶりの新発田城でした。夏場の渇水の影響かな?グリーンが所々荒れていたのが残念でした。しかしそれ以上に前組2人組のマナーの悪さが際立って、残念な気持ちになりました。①極端なスロープレイ②ボールを探す時間が長い③前の組のカートが300y行ってもティーショットしない(200yも飛ばないのに)④晴天で雨が降ってないのに、日傘替わりに傘さしてタラタラ歩く!⑤隣接コースに打ち込んでもファー!の掛け声なしその他諸々・・ゴルフ場のサービス、施設、食事、笑顔はどれもとても良いです。また行きます。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
接客好印象(2025-08-16 14:35:11)
40代 男性
お盆で、雨だったせいもあり空いていました。どの従業員さんも接客が良く、気持ち良く過ごせました。コースは短めですが、ハザードが各所にあり楽しめます。名物ホールの浮島パー3なども魅力的です。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
最寄りの宿泊施設がみつかりませんでした。
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください